資金調達・資金繰りの成功報酬コンサル|ファイナンスアイ

ファイナンスアイは、資金調達・資金繰りを成功報酬で対応するコンサルティングです。主に近畿(大阪・兵庫・京都・和歌山・滋賀)で活躍しています。

カテゴリ: コラム

「何のために働くのか」。
仕事に行き詰ったり、やめたくなった時につい考えてしまうテーマかもしれません。
回答は「生活のため」が66%でダントツトップ。
次いで、「ただ単にお金が欲しい」11%、「家族のため」10%と続きます。
これも予想通りといえる結果でしょう。
あえていえば、生活のためがもう少し多くても不思議はない印象です。
「何のために働くのか」は、ビジネスパーソンにとって永遠のテーマ。
今回の調査から透けてみえたのは、理由はともかく、生活のために働かねばならない。
そのために我慢していることもある、という現実です。
(おしごとマガジン 11月11日)



働く理由と稼ぐ(お金をもらう)理由って混同しがちですが違います。
私は私がやるべき仕事があるから働く、というところでしょうか。


【資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 

 業界では「まだまだ、百貨店には閉鎖予備軍があるのではないか」と観測されており
今後、東京都心からほど遠くない近郊の百貨店のさらなる閉鎖が予測されている。

 しかし、こうした百貨店の大量閉鎖時代に頭を痛めているのは、
当事者の百貨店のみならず、百貨店に納入していたり、
出店していたりする衣料品や化粧品ブランドだろう。
というのも、アパレルメーカーや化粧品メーカーは大手ほど百貨店と「運命共同体」だからだ。
いわば百貨店とアパレル側の関係も、従来のようなウィンウィンの関係を保てなくなっている。

 実際、アパレル大手の業績は不振が続く。
大手アパレルメーカーは百貨店への依存度が高く、
百貨店の店舗数が減ればそれだけ売上も減っていく。
経営悪化の背景には、百貨店の閉店があるのは明らかだ。
どこに行っても同じアパレルメーカーの商品が並び、
同じような売り方の百貨店に消費者は魅力を感じなくなった。
それが大量閉鎖時代の百貨店の深淵だ。
ブランド側はその影響をモロに受け、共に凋落しつつあるのが実情である。
Diamond Online 10月4日)


百貨店にも課題はありますが、国内のアパレル不振に関しては
アパレル会社の商品・企画力に問題があると思います。


【資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 

成城、三軒茶屋など、「住みたい街ランキング」で上位にランクインする街を多く抱える世田谷区。
不動産業界では「世田谷は鉄板」「作れば売れるエリア」というのが常識だったが、
ここに大異変が起きている。

世田谷のマンション市場でまったく新しい「売れ残り現象」が発生し、
マンション業者たちが悲鳴を上げ始めたのだ。

「マンションが売れなくなってきた理由のひとつは、価格が異常高騰しすぎたから。
住宅は各世帯の年収の4倍が手頃、5倍が上限とされているが、
現状は山の手エリアだと日本人の平均年収の15倍、下町エリアで10倍、
都下でも8~9倍の水準。
世帯年収が1000万円超でないと、都内にマンションを買うのは難しい。
バブルがこれほど大きく膨らんだ結果、ついにマンションが売れなくなってきたわけです」
〔住宅ジャーナリスト・榊淳司氏〕

東京都心から始まった大暴落劇場は、もう止まりそうにない。
現代ビジネス 9月13日)



記事によりますと、他にも下北沢や目黒なども挙げられています。

データはありませんが、関西圏の不動産担保評価も
半年程度前から辛めになっている感覚はあります。

今や、1人に1個持っていて当たり前になりつつある携帯電話。
今では子どもから年配の方まで、携帯電話を活用しています。

そういった時代背景からか、段々と“固定電話回線を引いていない家庭”が増えているようです。
しかし一方で、「固定電話が無い家庭は問題アリ」という意見もあるようなんです。

連絡網は、子供の学校からの緊急連絡など、重要な伝達ツールであるため、
携帯電話と固定電話、両方の記載が必須とされているケースが多いようです。
連絡網が多く使用される時間帯と親の居場所のことを考えて、
両方の番号の記載が望まれているのだということがわかります。

かつては固定電話の権利が高値だった時代もあり、無形ではありますが
資産として信頼のひとつとして存在していたのです。
近年では、時代背景に併せて携帯電話の番号だけで
連絡網を作成している保育・教育機関もあるとのこと。
ですが、依然として電話番号の信頼度は固定電話の圧勝というのが現実です。
固定電話も基本使用料が安く、運用の方法では家庭全体の通信費の削減も可能です。
携帯のみのご家庭は、固定電話の導入で信頼度アップを図ってみてはいかがでしょうか。
news.livedoor.com 9月5日)


教育者の都合から生じる信頼など一銭の価値もありません。
見るべき子供の価値はそんなところにはありません。


【資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 






 土地の有効活用を名目とするアパート・マンション経営に伴う融資、
俗にいう「アパマンローン」のあり方に金融庁が目を光らせ始めている。
銀行が積極化させているアパマンローンがリスクを軽視したビジネスに
傾斜している懸念があるからだ。
 アパマンローンは事業化すれば、不動産の相続税対策というメリットもある。
 だが、実際にはリスクが存在する。
なかでも最大のリスクはアパート、賃貸マンションの空室リスクである。
空室が多くなるほど賃貸収入は見込み倒れとなるからだ。
 ところが、近年、超低金利と貸し出し難が重なって、銀行業界ではアパマンローンに
拍車がかかるばかりだ。
なかでも、一部の地方銀行は地元の貸し出し難が深刻化するなかで、
首都圏に進出してこのローンを大きく伸ばす動きを活発化させている。
 こうした状況に懸念を感じだしたのが金融庁である。
たとえば、融資の審査に際して「デベロッパーと土地所有者が交わす契約書を
綿密にチェックしているか」を注視し始めている。
一般に契約には空室発生の場合にデベロッパーがサポートする
「空室補償」が盛り込まれているが、その有効期間がきわめて短期に限られているような
ケースがあるからだ。
mainichi.jp 8月15日)


銀行は個人投資家向けのメインはまだ路線価見合いなので、
軽視とまでは行っていないと思います。
民泊等の高利回りを期待させる投資評価が、路線価を超えるほど貸出競争が過熱すると
厳しくなります。


【資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 






↑このページのトップヘ