開業時の資金はいくら必要なのか?

事業を立ち上げるにあたって、開業資金が必要になります。
もちろん企業ごと、事業ごとに開業資金は異なりますが
一般的には1,000万円~1,500万円程度となっています。
また、日本政策金融公庫の調べでは約1,200万円が
必要だという調査結果が出ています。

開業資金の内訳としては、
・開業のための準備資金
・開業後の運転資金
となっていて、運転資金は黒字軌道に乗るまでの
半年から1年程度を用意するのが一般的です。
ただし、開業資金を準備するには自己資本だけで用意するのは難しく
開業時の融資が必要になります。


開業時に1,500万円調達するための融資制度

1,000万円~1,500万円程度必要な開業資金を集めるには
自己資本として準備するか、他人資本として借り入れるかの
どちらかを利用するのが一般的です。
もちろん、通常の融資では1,500万円もの大金を
貸し出してくれることはないので、事業用の制度などを
利用する必要があります。

例えば、多くの創業融資を行っている日本政策金融公庫の
融資制度では新創業融資制度があり、最大3,000万円まで
融資を行ってくれます。
また、自治体ごとに融資制度を行っている場合もあるので
そういった制度を利用して開業資金を集めることもできます。

ただし、自治体の融資制度を利用するには
保証協会の信用保証制度を使うことが前提となっており
手続きに時間がかかる場合もあるので事前の準備が必要です。

このように、開業資金を集めるには、日本政策金融公庫や
自治体の融資制度があるので、開業資金の当てがない場合には
利用するのが良いでしょう。


実際には多くの企業・経営者が融資に頼っている

開業をするにあたって、資金は自己資本でなくてはいけないと思っている
経営者もいるようですが、そんなことはありません。
実際には多くの企業や経営者が開業時に公的または民間の
融資制度を利用しています。

実際、日本政策金融公庫の統計によると、開業資金の出所の内訳は
 金融機関等からの借入れ・・・6割
 自己資本・・・3割
 その他親族等・・・1割
ということです。

もちろん、融資を受けるにあたってただで借りることはできず
創業計画書を作ったり、売上予測を立てたりする必要があります。
そのため、開業するにあたってこういった準備を欠かさないことが
重要であることは言うまでもありません。



資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応)