資金調達・資金繰りの成功報酬コンサル|ファイナンスアイ

ファイナンスアイは、資金調達・資金繰りを成功報酬で対応するコンサルティングです。主に近畿(大阪・兵庫・京都・和歌山・滋賀)で活躍しています。

タグ:開業資金

飲食店開業に必要なものと必要資金は?

飲食店を開業するには、テナントはもちろんのこと
内装や調理設備、調理器具などを準備する必要があります。
そのため、開業するにあたっては一般的に1,000万円程度が必要です。
テナントの規模や立地条件などによっては
700万円~1,500万円程度が必要になります。

開業資金の中でもテナントを準備することに特にお金を要します。
目安にはなりますが、店の規模1坪あたり50万円程度
必要とされているので、10坪のお店でもテナントの準備だけで
500万円以上はかかることになるのです。
そして前述の通り、内装等の資金も必要ですので
1,000万円前後が必要となるわけです。


黒字になるには半年はかかる

飲食店を経営し始めてから、黒字を出し、軌道に乗せるまでには
半年~1年程度はかかるとされています。
そのため、開業費用だけでなく、少なくとも半年間の
運転資金も集めておく必要があります。

運転資金を一切準備することなく開業した場合、
売上が想定通りに推移しないと、すぐに資金ショートを始めてしまい、
事業活動を継続できなくなるのです。
実際に開店後、3ヶ月から半年の間に資金不足に陥るケースが散見されます。

資金不足に陥ると新たな資金調達を行うことは困難です。
このような資金不足のリスクを回避するには、当初の資金調達の段階で
損益が均衡するまでの資金調達を行うこと以外の方法はありません。

では、開業時の資金調達をどのように行えば良いのでしょうか。
資金不足は事業継続における、最大のリスクになります。
資金は最大のリスクを回避するために利用されるべきですので、
様々な意見がありますが、例えば凝った内装や工事の設備資金より
運転資金の確保を重視した資金計画や調達を行うことが必要と考えております。


事前に費用等の調査をして経営をイメージする

事業を始めるにあたって費用がかかることは言うまでもありませんが
実際に必要な費用は、事業が始まってみないと分からないことが多いです。
思っていた以上に水道光熱費が発生する場合もありますし
思わぬロスが発生することもあるでしょう。
このような事情があるにせよ、事業を始める前には
費用の下調べをしておく必要があります。

下調べをして、より具体的に費用を落とし込んでおくと、
開業前により詳細な必要資金を計算することができ、
その資金に対応する運転資金を用意しておくことができます。
飲食店を開業する前には、同業他社の経営状況などを
確認しておくことが重要です。




資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 








 


 


 


開業時の資金はいくら必要なのか?

事業を立ち上げるにあたって、開業資金が必要になります。
もちろん企業ごと、事業ごとに開業資金は異なりますが
一般的には1,000万円~1,500万円程度となっています。
また、日本政策金融公庫の調べでは約1,200万円が
必要だという調査結果が出ています。

開業資金の内訳としては、
・開業のための準備資金
・開業後の運転資金
となっていて、運転資金は黒字軌道に乗るまでの
半年から1年程度を用意するのが一般的です。
ただし、開業資金を準備するには自己資本だけで用意するのは難しく
開業時の融資が必要になります。


開業時に1,500万円調達するための融資制度

1,000万円~1,500万円程度必要な開業資金を集めるには
自己資本として準備するか、他人資本として借り入れるかの
どちらかを利用するのが一般的です。
もちろん、通常の融資では1,500万円もの大金を
貸し出してくれることはないので、事業用の制度などを
利用する必要があります。

例えば、多くの創業融資を行っている日本政策金融公庫の
融資制度では新創業融資制度があり、最大3,000万円まで
融資を行ってくれます。
また、自治体ごとに融資制度を行っている場合もあるので
そういった制度を利用して開業資金を集めることもできます。

ただし、自治体の融資制度を利用するには
保証協会の信用保証制度を使うことが前提となっており
手続きに時間がかかる場合もあるので事前の準備が必要です。

このように、開業資金を集めるには、日本政策金融公庫や
自治体の融資制度があるので、開業資金の当てがない場合には
利用するのが良いでしょう。


実際には多くの企業・経営者が融資に頼っている

開業をするにあたって、資金は自己資本でなくてはいけないと思っている
経営者もいるようですが、そんなことはありません。
実際には多くの企業や経営者が開業時に公的または民間の
融資制度を利用しています。

実際、日本政策金融公庫の統計によると、開業資金の出所の内訳は
 金融機関等からの借入れ・・・6割
 自己資本・・・3割
 その他親族等・・・1割
ということです。

もちろん、融資を受けるにあたってただで借りることはできず
創業計画書を作ったり、売上予測を立てたりする必要があります。
そのため、開業するにあたってこういった準備を欠かさないことが
重要であることは言うまでもありません。



資金調達コンサルティング|ファイナンスアイ
貴社の資金調達を成功報酬で対応します。
関西を中心に日本全国対応しています。
http://www.financeeye.net/
TEL:06-7878-6657(土日祝も対応) 
 


 


 


 


 

↑このページのトップヘ